プロフィール
浅野誠
浅野誠
1972-73年沖縄大学に勤務
1973-90年琉球大学に勤務
1990-2003年中京大学に勤務
2004年より沖縄生活再開
玉城の絶景のなかで田舎暮らし
自然と人々とつながりつつ人生創造
執筆活動、講演・ワークショップを全国にて行う
沖縄県立看護大学・沖縄リハビリテーション福祉学院で非常勤講師
沖縄大学客員教授 南城市・西原町で、多様な審議会等で委員長などを務める

  最近著
  『沖縄おこし・人生おこしの教育』(アクアコーラル企画)
『<生き方>を創る教育』(大月書店)
『ワークショップガイド』(アクアコーラル企画)
『沖縄 田舎暮らし』(アクアコーラル企画)
  『浅野誠ワークショップシリーズ』
    1.ワークショップの作り方進め方
    2.人間関係を育てる
    3.授業づくり(小中高校)
    4.授業づくり(大学)
    5.人生創造
  6.人間関係・人生創造・世界発見・共同活動創造
 
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 南城情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ブログパーツ 無料
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
QRコード
QRCODE
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2012年02月20日

ブログを通しての20~30年ぶりの再会 

 このところ、ブログをとおしてのビックリ出会いが続いた。
 インターネット検索していて、偶然私のブログにたどりつき連絡された例が多い。
 
 その一人は、かつての同僚だ。私が1990年に琉球大学を離れて以来初めてつながった。先日、彼の生まれ故郷に立ち寄ることがあり、レストランで消息を尋ねたことがあったが、そのレストランの方が連絡してくださったのか、とおもいきや、彼がインターネット検索で、私の消息を知ったとのことだ。まさに偶然だ。英語で言えば、Coincidenceだ。
 いつかどこかで、実際にお会いできそうだ。お互いが20代から30代の時には、よくスポーツでご一緒した。彼がピッチャーで私がキャッチャーということも、数え切れないほどした。思い出がたくさんある方だ。

 かつて、私の授業を取ったという二人の方も、最近連絡があったが、おそらく私のブログを偶然見つけての連絡だと思う。教育学部ではなく、他学部の学生で、教職科目ないしは教養科目の受講だった。「鬼の浅野」から「仏の浅野」へと移行する時期だ。もう「いい年」になられ、それぞれの場でご活躍のようだ。

 山口県で活躍している卒業生から、30年ぶりに連絡をいただいたこともある。
 随分前だが、中学生時代の息子の部活顧問だった方からメールをいただいたこともある。

 ブログをふくめインターネットの威力というものをつくづく感じる。
 つい最近、わけもわからず、フェイスブックに登録したら、たくさんの人から「お友達になりましょう」というメッセージが来た。中京大学時代の卒業生からが一番多いが、先日まで受講していた沖縄県立看護大学の学生さんも多い。他にも懐かしい名前が連続する。
 しかしながら、フェイスブックがよくわかっていないので、先日ガイドブックを買ってきた。しばし勉強してから対応を考えよう。

 こんな新しい出会いが続いたことが影響しているのかどうかわからないが、2月に入って、このブログへのアクセスが激増した。なぜだか、よくはわからないが。
 でも、このブログからの発信を大切にしなさい、というメッセージだろうと考えるしかない。
 どれだけ続けられるか分からないが、ブログ記事作成は、現在の私には大切な日常習慣になっている。


ブログを通しての20~30年ぶりの再会 

 写真は本文に関係なく、国際洋蘭博覧会のラン




同じカテゴリー(出会い・集い)の記事
Posted by 浅野誠 at 16:53│Comments(0)出会い・集い
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。