2013年02月24日
3月16日(土)午後 我が家でお茶会? ブログ・オフ会? ユンタク会?
我が家では、いろいろとユンタク会をやってきたが、一昨年夏以来、長期休憩に入っていた。そこで、久々に開くことにする。
前回同様、今回も、どんなことになるかは、流れ・参加者に任せることにする。
ユンタクが中心になるだろうが、誰かがピアノを弾くかもしれないし、誰かが絵本を読むかも知れない。庭・畑での作業もあるだろうか。
話にしても、いろいろになりそうだ。
南城・玉城の住み心地。田舎暮らしの知恵・工夫。シュガーホールの話、私の授業の話、誰かの相談、スピリチュアリティの話、健康の話、農の話、植物・ガーデンの話、南城おこしの話、人生後半の話、子育ての話、ブログの話、いろいろとありそうだが、参加者次第になるだろう。
私としては、ハーブティーと薬草茶だけは準備するつもりだ。一昨年のように、学生でありながらプロのシェフが作った何種類ものパスタをエンジョイするなどということはないだろう。
だから、参加費は無料で、てぶらが原則だ。
事前申し込み必要。このブログの右側にある「オーナーへのメッセージ」を使うのでも、この記事へのコメントに書きこむのでもOK。
3月16日午後2~5時。そのころは、庭の咲く花の種類も増えそうだ。
では、お待ちしています。

写真は、2月24日撮影。ブーゲンビリアは3月中旬には満開で、散り始めるだろうか。一階のウッドデッキが、はなびらで一杯になるのは、とびきり美しい。
前回同様、今回も、どんなことになるかは、流れ・参加者に任せることにする。
ユンタクが中心になるだろうが、誰かがピアノを弾くかもしれないし、誰かが絵本を読むかも知れない。庭・畑での作業もあるだろうか。
話にしても、いろいろになりそうだ。
南城・玉城の住み心地。田舎暮らしの知恵・工夫。シュガーホールの話、私の授業の話、誰かの相談、スピリチュアリティの話、健康の話、農の話、植物・ガーデンの話、南城おこしの話、人生後半の話、子育ての話、ブログの話、いろいろとありそうだが、参加者次第になるだろう。
私としては、ハーブティーと薬草茶だけは準備するつもりだ。一昨年のように、学生でありながらプロのシェフが作った何種類ものパスタをエンジョイするなどということはないだろう。
だから、参加費は無料で、てぶらが原則だ。
事前申し込み必要。このブログの右側にある「オーナーへのメッセージ」を使うのでも、この記事へのコメントに書きこむのでもOK。
3月16日午後2~5時。そのころは、庭の咲く花の種類も増えそうだ。
では、お待ちしています。

写真は、2月24日撮影。ブーゲンビリアは3月中旬には満開で、散り始めるだろうか。一階のウッドデッキが、はなびらで一杯になるのは、とびきり美しい。
Posted by 浅野誠 at 21:01│Comments(2)
│出会い・集い
この記事へのコメント
オーマイガッ(>o<")
浅野さん!是非参加したかったのに、てぃーだ祭と同じ日だよ〜!!
私、出店するんですよ〜
残念(T▽T)
次回も企画して下さい☆
浅野さん(^^)
お元気でしょうか?
浅野さん!是非参加したかったのに、てぃーだ祭と同じ日だよ〜!!
私、出店するんですよ〜
残念(T▽T)
次回も企画して下さい☆
浅野さん(^^)
お元気でしょうか?
Posted by やまに〜。 at 2013年03月02日 09:58
やまに~さん。残念ですね。次の機会には是非どうぞ。
連日、大奮闘ですね。成功を祈っています。
連日、大奮闘ですね。成功を祈っています。
Posted by 浅野誠
at 2013年03月02日 11:39
